上海のおすすめ飲食店3選!初めての旅行でも安心して楽しめるグルメを紹介

初めての上海。飲食店選びに困っていませんか?
上海旅行を計画中だけど、「どこでご飯を食べればいいの?」「情報が少なくて不安…」
そんな風に感じていませんか?
今回は、実際に上海で多くの飲食店を巡った筆者が初めての上海旅行にぴったりのおすすめ飲食店3選をご紹介します!
この記事を読めば「ここ行きたい!」と思えるお店がきっと見つかり上海旅行がもっと楽しくなること間違いなしです!
\海外旅行が快適になる無印良品神アイテム3選/

小杨生煎(シャオヤンシェンジャン)

最初に紹介するのは小杨生煎(シャオヤンシェンジャン)。
小杨生煎は1994年上海の呉江路で誕生した老舗の人気チェーン店。
価格が安くてしかも美味しい!僕が最もおすすめしたいお店です。
名物はもちろん生煎(シェンジャン)!
生煎とは、小ぶりの肉まんを鉄鍋で焼いた料理で外はカリッと香ばしく中からはたっぷりの肉汁があふれ出す絶品の上海グルメです!

肉の生煎は絶品で肉汁の量が半端じゃないです! 一口かじると中から溢れ出るジューシーな旨みが口いっぱいに広がります。
湯通しレタスもとても美味しかったので、ぜひ試してみてください!
シャキシャキ感が絶妙で、生煎と一緒に頼むと満足感がアップしますよ。

红唇串串香(Red Rips)

「红唇串串香(Red Rips)」は、中国で誕生した串串香の人気チェーン店で2013年に中国・上海で創業されたブランドです。
串串香とは一言で言うと、「串に刺さった具材を楽しむ簡易スタイルの火鍋」のこと。
また、ブランド名の「红唇(赤い唇)」はスパイシーな辛さで唇が赤くなる様子を表現しておりインパクトのある名前が特徴です。

味はというと麻辣(マーラー)の痺れる辛さがたまらなく、日本にはあまりない味わいで「中国に来た!」という実感が湧きました(笑)。
ちなみに、串串香は具材が串に刺さっていると聞いていたのですが実際は串が見当たりませんでした。おそらく店員さんが調理時に外してくれたのだと思います。
とにかく衝撃的な美味しさなのでぜひ体験してほしいです。

很久以前羊肉串(チョンユ・ユアン・ヤンロウチュアン)

最後に紹介するのは「很久以前羊肉串(チョンユ・ユアン・ヤンロウチュアン)」です。
「很久以前羊肉串(チョンユ・ユアン・ヤンロウチュアン)」は、中国で誕生した羊肉串の人気チェーン店です。名前の意味は直訳すると「昔々の羊肉串」。

羊肉の味はというと臭みがまったくなく驚くほど食べやすいです!
脂身が少なくあっさりしているのにしっかりとした旨味と満足感があります。
そのためビールとの相性もバッチリだと感じました。
初めて羊肉を食べる人やお酒を飲みながら楽しみたい人にも自信を持っておすすめできる良いお店です。
牛肉やコーンの串、その他サイドメニューも絶品でした!

予約方法など少し手間に感じる部分もあるかもしれませんが上海旅行の際にはぜひ一度試してほしいお店の一つです。

まとめ
今回は、上海で実際に訪れた飲食店の中からおすすめの話題飲食店3店をご紹介しました。
- 小杨生煎(シャオヤンシェンジャン)は名物の生煎(シェンジャン)が最高な人気チェーン店で、見た目も味も抜群。特に「生煎(6個入り)」「湯通しレタス」は絶品
- 红唇串串香(Red Rips)は初めて串串香を食べる人やコスパよく一人で食事を楽しみたい人にも自信を持っておすすめできる良いお店
- 很久以前羊肉串(チョンユ・ユアン・ヤンロウチュアン)は初めて羊肉を食べる人やお酒を飲みながら楽しみたい人にも自信を持っておすすめできる良いお店
上海旅行の際にはぜひ足を運んでみてください。
きっと、ここでしか味わえない新しいグルメ体験が待っていますよ!