旅行

Chageeの人気メニューを飲み比べ!おすすめドリンクを本音レビュー

chagee
Shuri

Chagee(霸王茶姬)の豊富なメニューからどれを選べばいいのか迷っていませんか?

たくさんの選択肢があり自分にぴったりのドリンクを見つけるのはなかなか難しく注文時に困ってしまうことも多いですよね。

そんな時ぜひ試して頂きたいのが「伯牙绝弦(ジャスミンミルクティー)」です!

今回は、実際に中国でChageeに行った僕が「伯牙绝弦」を含む2つの人気ドリンクを徹底レビューします!

この記事を読めば、次回Chageeに行った際に自分にぴったりのドリンクを選ぶ参考になること間違い無しです!

\海外旅行が快適になる神アイテム5選!/

あわせて読みたい
海外旅行が快適になる神アイテム5選
海外旅行が快適になる神アイテム5選

Chagee(霸王茶姬)とは?|人気の理由と特徴

Chageeの特徴とブランド背景

Chageeは中国茶の伝統的な風味と現代的なアレンジを融合させた飲み物を提供しているお店です。
僕自身初めて飲んだときは、新感覚のミルクティーで日本にはあまりない風味だと感じとても驚きました!

また、店の名前の由来は京劇の「霸王别姬(はおうべっき)」から取っているようです。京劇とは中国の伝統的な古典演劇でもある戯曲の一つです。

Chageeは2017年に雲南省昆明市で誕生しました。
海外進出もしていますが日本ではまだオープンしていません。

SNSで話題の理由とは?

まず味が美味しいことが挙げられると思います!
中でもミルクティーが人気で、鼻から抜けるお茶の香りと牛乳の深みが合わさった他では味わえない美味しさを楽しめます。

そして何よりパッケージが可愛すぎる!
袋も飲み物が入っている容器もとにかくSNS映えします。

chageeパッケージ
Chagee持ち帰り用袋のパッケージ

Chageeのメニュー

んん、わからん。メニュー多すぎだろ、、、!

と最初は思いましたが、初めての人は一番左の「Fresh Milk Tea(原叶鮮奶茶)」だけを見ればよさそうです。
Chageeはミルクティーが有名なので、まずはここから頼めば間違いなし!d( ̄  ̄)

また、メニューを日本の方でもわかりやすいような名前に訳してみたので参考にしてみてください!

  • 伯牙绝弦(ジャスミンミルクティー)
  • 桂馥兰香(キンモクセイウーロンミルクティー)
  • 万里木兰(紅茶ミルクティー)
  • 青青糯花(もち米香るミルクティー)
  • 白雾红尘(大紅袍ミルクティー)
  • 万象春和(パッションフルーツ・桜菊ミルクティー)
  • 寻香山茶(ツバキミルクティー)
  • 醒时春山(龍井茶ミルクティー)
  • 花田乌龙(ピーチウーロンミルクティー)
  • 山野栀子(クチナシ緑茶ミルクティー)

わからない漢字や、初めて見るお茶が並んでいて難しい(笑)

他のブログでも紹介されていましたが、ドリンクの名前がとてもオシャレなので日本語訳はニュアンスが難しいです。

中国を代表する茶葉(烏龍茶・ジャスミン茶など)をベースにしたミルクティーが多く茶葉の背景を調べながら味わうのも楽しそうですね。

Chageeの注文方法

僕が実際に上海に訪れた際に行った注文方法をご紹介します。

① QRコードを読み込む

スマホからAlipayWeChatミニプログラムというアプリを使ってお店にあるQRコードを読み込むことで、メニュー選択画面を開くことができます。

chagee qrコード
QRコード

② メニューを選択し注文

好きなメニューを選択したら注文画面に移動して決済を行います。
支払いもアプリ内で完結するので、とてもスムーズです!

chagee 決済画面
注文画面

③ 商品を待つ

注文した商品の進行状況はアプリまたはディスプレイで確認でき、制作中受け取り可能などのステータスが表示されます。
漢字が使われているのでなんとなく書いてある事が分かることに驚きました(笑)。

chageeオーダー
ディスプレイ

④ 商品を受け取る

注文時にもらえる紙に自分の番号が記載されているので自分の飲み物が見つからない場合は、店員さんに番号を見せてください。

chageeカウンター

実際に飲んだChageeレビュー!

ここからは実際に飲んだミルクティー2品を紹介しますd( ̄  ̄)

万里木兰(紅茶ミルクティー)

万里木兰は紅茶ベースなので日本人には一番馴染みのある味かと思います。

値段は「中: 16元(約320円)」「大: 20元(約400円)」とリーズナブルなのも嬉しいポイント。
牛乳がすごく濃厚でミルクティー好きにはたまらない美味しさでした!

chagee 万里木兰(紅茶ミルクティー)


ただ、個人的にはChageeに初めて来て頼むのは勿体無いと思いました!
すごく美味しいですが、日本でも飲めそうだと思ったためです!

伯牙绝弦(ジャスミンミルクティー)

伯牙绝弦…!一番人気なのも納得です

こちらも値段は「中: 16元(約320円)」「大: 20元(約400円)とかなり安いです!

日本でもジャスミンミルクティーを飲んだことがありますがそれよりも香りが強いと感じました。

ただ、牛乳がものすごく濃厚なので強い香りに負けず調和しておりとても美味しかったです!

chagee 伯牙绝弦(ジャスミンミルクティー)

また、パッケージがとても可愛く洗練されており、高級ブランドと言われたら信じてしまうような見た目でした(笑)。

初めてChageeに行く人におすすめの1品です!

まとめ

今回は、Chageeの人気メニュー「万里木兰(紅茶ミルクティー)」と「伯牙绝弦(ジャスミンミルクティー)」を実際に飲んでレビューしました。

  • 万里木兰は、濃厚な牛乳が特徴のミルクティーでミルクティー好きにはたまらない美味しさです。
  • 伯牙绝弦は、ジャスミンの香りが際立ち濃厚な牛乳と絶妙に調和した中国ならではの味わいが楽しめる一品です。

どちらも、SNS映えするパッケージ贅沢な味わいで、Chageeらしさを存分に感じられるメニューです。特に伯牙绝弦(ジャスミンミルクティー)は、初めて訪れる人にぜひ試してほしいおすすめメニューです!

現地でしか味わえない特別な体験を、ぜひ一度楽しんでみてくださいね!

ABOUT ME
shuri
shuri
フリーランスエンジニア
元韓国アイドル練習生。
現在はフリーランスエンジニアで趣味旅行✈️
将来の夢は世界中好きな場所で仕事ができるようになること✨

フリーランスエンジニアとしての経験談や趣味の旅行についての情報を発信する「世界を旅するプログラマー」というブログを運営しています!
記事URLをコピーしました